川端龍子 滝に紅葉 高級掛軸 掛け軸 複製絵画

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


秋の紅葉、日本の伝統的なテーマは、龍子の作品には意外に少ない。紅に染まる紅葉の奥、静寂の中に流れ落ちる滝を描いた本作。錦繍の秋に織り成す「静」と「動」が巧みなバランスで描かれている。
川端龍子 略歴
明治18年6月6日~昭和41年4月10日
明治18年、和歌山県生まれ。本名は昇太郎。白馬会洋画研究所および太平洋画研究所で洋画の技法を学ぶ。大正2年、日本画に転向。大正4年、再興日本美術院展に初入選。昭和4年、「青龍社」を創立主宰。昭和6年、朝日文化賞受賞。昭和34年、文化功労者となり文化勲章を受章。昭和38年には、東京大森の自邸内に龍子記念館を開館し、自作の常設展示を行なった。弟は「ホトトギス」の俳人川端茅舍(ぼうしゃ)であり、龍子も「ホトトギス」同人であった。
■掛軸共通仕様
●絵寸法(約)33.5×41.5cm
●掛軸寸法(約)113×45cm
●新絹本
●三段本表装
●一文字・風帯/金襴
●軸先/陶器
●桐箱収納
アートの友社 川端龍子 作品 滝に紅葉 高級掛軸 掛け軸 111626

残り 1 23,910円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから