《新品》 SONY (ソニー) FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


種別:ミラーレス用AFレンズ

NOTE

より優れた解像性能で、静止画・動画問わず細部まで精密に描写する世界最小・最軽量※1 大口径標準ズームレンズ Gマスター(TM) 『FE 24-70mm F2.8 GM II』
~光学性能とAF追従性能の大幅な進化を実現しながら、約2割の小型軽量化※2~
大口径でありながら手軽に持ち運べて、ポートレートからスナップ、暗所撮影や、ジンバルでの動画撮影など、静止画・動画を問わずあらゆるシーンで被写体を精密に描写する、幅広いクリエイターの創造性に応える標準ズームレンズです。
本レンズは、超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズを含む最新の光学設計などにより、プレミアムレンズシリーズのGマスターならではの優れた解像性能をさらに向上させつつ、新開発の11枚羽根の形絞りと球面収差の最適化などにより、なめらかで美しいぼけ描写を実現します。また、ソニー独自の高推力なXD(extreme dynamic)リニアモーターやフローティングフォーカス機構などにより、従来※3と比べてズーム中のAF追従性能が約2倍向上しています。さらに、最新のレンズ設計技術により、快適な撮影を実現する操作性、静粛性、信頼性を徹底的に追求しながらも、従来機種から約2割小型軽量化※2しています。
レンズフードフィルター窓
同梱のレンズフードには、偏光フィルターや可変NDフィルター装着時に操作がしやすいよう、フィルター操作窓を搭載しました。
付属品:フード ALC-SH168、レンズフロントキャップ ALC-F82S、レンズリヤキャップ ALC-R1EM、ソフトケース、ケースストラップ
※1: 2022年4月27日ソニー社広報発表時点。オートフォーカス対応のフルサイズの24-70 mm F2.8標準ズームレンズにおいて。ソニー社調べ。
※2: 『FE 24-70mm F2.8 GM』 SEL2470GMとの比較して、質量約20%減の約695 g、体積約18%減。
※3: 『FE 24-70mm F2.8 GM』 SEL2470GMとの比較。

■主な特徴
■主な仕様名称:FE 24-70mm F2.8 GM II
型名:SEL2470GM2
レンズマウント:ソニー Eマウント
対応撮像画面サイズ:●35mmフルサイズ
焦点距離(mm):24-70
焦点距離イメージ(mm) ※1:36-105
レンズ構成 (群-枚):15-20
画角 (APS-C) ※1:61°-23°
画角 (35mm判):84°-34°
開放絞り (F値):2.8
最小絞り (F値):22
絞り羽根 (枚):11
形絞り:○
最短撮影距離 (m):0.21(W)-0.3(T)
最大撮影倍率 (倍):0.32
フィルター径 (mm):82
手ブレ補正:- (ボディ側対応)
テレコンバーター (1.4x):非対応
テレコンバーター (2.0x):非対応
フードタイプ:花形バヨネット式
外形寸法 最大径×長さ (mm):87.8×119.9
質量 約 (g):695
※1 撮像素子がAPS-Cサイズのレンズ交換式デジタルカメラ装着時の35mm判換算値(mm)

残り 1 14,570円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから