NANGA ナンガ オーロラライト 750DX 寝袋 (レギュラー) / AURORA light 750DX マミー型 スリーピングバッグ 防水透湿軽量 アウトドア キャンプ 登山 ダウンシュラフ 羽毛 防寒 4シーズン(3月/4月/11月) 日本製 NS2244-2A008

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報















ブランドNANGA(ナンガ)生産国
日本
素材表生地:ナイロン100%(15dn オーロラテックス)
裏生地:ナイロン100%(15dn リップストップナイロン)
中綿:ダウン90%、フェザー10% (スパニッシュダックダウン 760FP)
ダウン量:約750g
内部構造:ボックスキルト構造
サイズレギュラー:全長210cm×最長幅80cm(身長178cmまで)
総重量(目安):約1 280g
※商品により多少の個体差がございます。目安とお考え下さい。
収納サイズ(目安):直径19cm×32cm
※商品により多少の個体差がございます。また、収納具合によっても異なります。目安とお考え下さい。
快適使用温度/下限温度快適使用温度:-8℃ 下限温度:-16℃
※温度表記は、EU諸国における統一規格〈ヨーロピアン・ノーム〉を採用しています。
※表示温度は目安としての参考温度であり、経験、体力、体格により非常に大きな個人差がございます。あくまでも参考としてお考えください。
付属品メッシュバッグ(収納・保管用)
生地の素材:ポリエステル 生産国:中国
サイズ(目安):直径33cm×82cm
※商品により多少の個体差がございます。目安とお考え下さい。
スリーピングバッグの修理について修理をご希望の場合は、NANGAの公式サイトより修理のご依頼をお願いいたします。
※往復分の送料はお客様ご負担となります。
※一部の修理において、有償となってしまうケースもございますので予めご了承下さい。
※修理可能かどうかの判断については、NANGAで製品状態をご確認させていただいてからの回答となります。
修理に関するお問い合わせ先:NANGA カスタマーサービス 電話番号:0749-55-1016
注意事項【寝袋のロゴワッペン・タグ等の仕様について】
NANGAのスリーピングバッグ(寝袋)の一部製品には、NANGAのロゴワッペンとMade In Japan(日本国旗)のタグが縫製されていますが、位置がななめに縫製されていたり、位置がズレて縫製されている場合がございます。こちらは、製品上の仕様となり、不良品ではございませんので、ご注文の際には予めご了承ください。
【収納袋のドローコードの仕様について】
ドローコードのストッパー(留め具)は構造上スプリングが硬く、また、コード(紐)の通る穴も狭い為、スライドしにくい作りになっております。不良品ではございませんので、ご注文の際は予めご了承ください。
コードを調整する際は、コードの通る穴がちょうど真ん中に来るようにストッパーを調整しながらスライドさせると、コードが多少通りやすくなりますので、お試しください。
【ダウン製品の羽毛の色について】
NANGAのダウン製品には、一部茶系の色(黒っぽい色)の羽毛を使用しております。その為、明るめのカラーの場合、中に入っている羽毛が透けてみえる部分がございます。こちらは、不良品ではございませんので、ご注文の際には予めご了承ください。

※製造時期によって一部仕様が異なる場合がございます。 予めご了承ください。
※在庫の管理には万全を期しておりますが、実店舗との在庫共有により売り違いが発生してしまう場合もございます。誠に恐れ入りますが予めご了承下さい。
画像について商品の写真は、より実物に近い色味・質感で表示されるよう努力しておりますが、パソコンのモニターの特性・設定により、商品のもつ雰囲気、素材感などが実際と違って表示される場合がございます。予めご了承ください。
なお、商品写真の大きさは実際の大きさとは異なりますので、サイズ部分に表示されている寸法を必ずご確認ください。
ジャパンブランドである「NANGA(ナンガ)」
ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。
社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。
そのNANGAのこだわりは羽毛です。
長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。
羽毛の安全性と質にこだわり、熟練した縫製職人によってNANGAの製品は完成します。安全で品質の良いダウンを使用し、独自の縫製技術によって生まれる商品は、「暖かく、そして軽い」のが特徴です。
第一線で活躍する登山家から、一般の登山家、ハイカーなど幅広いユーザに愛用されています。
NANGAで使用しているダウンは、産地の選定や品質の追求、国内での洗浄・精製とこだわり抜いた羽毛を使用しており、羽毛本来の温湿度調整機能が非常に高く、最上級のクオリティーを実現したダウンです。
NANGAが独自に開発した防水透湿素材AURORA LIGHT(オーロラライト)を採用したスリーピングバッグシリーズ。
3月、4月、11月の時期に適した、スリーピングバッグ「オーロラライト750DX」のレギュラーサイズです。
ボックスキルト構造に加え、ダウン量600g以上のモデルにはチタンスパッタリング材を採用することで、輻射による蓄熱・保温効果を高めるなど、高機能なテクノロジーを体感することができます。
※使用時期の目安は、使うシーン、天候、性別などにより使用時期は変わります。あくまで目安としてお考えください。

残り 1 44,220円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから