Piccolo 1st Flute 2nd Flute Oboe Bassoon Clarinet in E♭ 1st Clarinet in B♭ 2nd Clarinet in B♭ 3rd Clarinet in B♭ Alto Clarinet in E♭ Bass Clarinet in B♭ (opt.2nd Tenor Saxophone in B♭) Soprano Saxophone in B♭ Alto Saxophone in E♭ Tenor Saxophone in B♭ Baritone Saxophone in E♭ 1st Trumpet in B♭ 2nd Trumpet in B♭ 3rd Trumpet in B♭ 1st Horn in F 2nd Horn in F 3rd Horn in F 4th Horn in F 1st Trombone 2nd Trombone Bass Trombone Euphonium (opt.3rd Trombone) Tuba Piano Acoustic Bass Drum Set Glockenspiel Percussion 1 (Suspended Cymbal Wind Chimes Tam-tam) Percussion 2 (Bongos Guiro Triangle Bass Drum)
作曲:渡邉晋
演奏時間:5"30"
グレード:5
この作品は、吹奏楽によるシンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会課題曲として委嘱、作曲されたものです。 曲は、冒頭の緩やかなテンポの部分とその倍の速さのテンポの部分に分かれていますが、全体を大きく捉えつつグルーブやテクスチュアの変化を感じながら演奏することで、音楽の自然な流れが実現できるように構成されています。 また、ジャズ即興を含むソプラノ・サックス、ピアノ、ベース、ドラムス、ボンゴ等パーカッションだけではなく、全てのパートがそれらの音色を大いに発揮できるように書かれています。 この作品の演奏を通して、吹奏楽の持つ多彩な音色感や立体感に加えて、ジャズ特有のうねりを伴った躍動感を存分に表現されることを期待します。
Bass Clarinetは、2nd Tenor Saxophoneの位置づけとして演奏する事も可能です。その際音域的に演奏が出来ない部分は必要に応じて省略、またはオクターブの調整等をしても構いません。また、Euphoniumは3rd Tromboneの位置づけとしてトロンボーンで演奏をしてもいいでしょう。
Piccolo
1st Flute
2nd Flute
Oboe
Bassoon
Clarinet in E♭
1st Clarinet in B♭
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭
Alto Clarinet in E♭
Bass Clarinet in B♭ (opt.2nd Tenor Saxophone in B♭)
Soprano Saxophone in B♭
Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭
Baritone Saxophone in E♭
1st Trumpet in B♭
2nd Trumpet in B♭
3rd Trumpet in B♭
1st Horn in F
2nd Horn in F
3rd Horn in F
4th Horn in F
1st Trombone
2nd Trombone
Bass Trombone
Euphonium (opt.3rd Trombone)
Tuba
Piano
Acoustic Bass
Drum Set
Glockenspiel
Percussion 1 (Suspended Cymbal Wind Chimes Tam-tam)
Percussion 2 (Bongos Guiro Triangle Bass Drum)