問わず語らず名も無き焼酎 25°900ml 6本セット 芋焼酎

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

かつて南薩随一の交易港として栄えた指宿・宮ケ浜に地元で愛され続けるその蔵元はあります。
豪商浜崎太平次とも親交があった初代大山甚七が明治8(1875)年に興した蔵が大山甚七商店です。
「薩摩の誉」「甚七」「問わず語らず名も無き焼酎」など、こだわりの銘柄の数々は、地元指宿で最も愛される焼酎と言えるでしょう。
夢を追い続けて~五代目杜氏 大山修一氏~
現在の大山修一杜氏は5代目。
急遽した先代の後を継ぎ、25年以上大山甚七商店の焼酎に携わってきました。
そして25年間「五感を駆使した焼酎造り」一筋に頑張ってこられました。
しかし、「焼酎を論理的に学んでみたい…」と奮起!
なんと鹿児島大学、大学院農学研究科の焼酎学講座の現役学生さんなんです!!
焼酎を世界の5大蒸留酒の一つに押し上げたい!
その夢に向かい今日も走り続けます。
大山甚七商店 ~蔵元案内~
■商品・蔵元説明

大山甚七商店

錦江湾と開聞岳を望む海岸沿いに大山甚七商店はあります。明治初期に創業。代表銘柄である"薩摩の誉"指宿の地元でもっとも愛されている焼酎だと言えます。
■問わず語らず名も無き焼酎■
名前の通り製造方法などの細かい情報は蔵元の意向により秘密。そう言われると色々と知りたくなって調べてみました。すこしだけわかったことは白麹で常圧蒸留された焼酎だということ、味わいは旨味と甘味がバランスよく調和しています。

■原材料さつま芋、米麹
■容量900ml■度数25°
■産地鹿児島■蔵元大山甚七商店
■他銘柄薩摩の誉

残り 1 9,200円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから