極薄にして使い易い、過不足なく簡潔なインナー。2cm 幅の限られたスペースを、効率よくシンプルに設計したインナー構造。素材厚の選択は勿論、必要最低限なパーツ使いと縫製に留めながらも、耐久性が・使い易さ・そして見劣りしないルックスを兼ね備えた、薄さにより革小物の魅力を犠牲にしない仕上がり。革の裏貼りが施され、開口部にはマチを設け、お札スペースもしっかり確保。大収納な袋状コイン部は本体と同高さで、ジップ閉め時は溢れる心配も無し。カード類の整理収納をサポートする、2列×3段(計6枚)のポケットも装備Leather Color Line up:カジュアルからビジネスまで選べるレザーカラー6色トレンドスタイルの”ラウンドジップ(ファスナー)”ウォレットに、”スリム”構造をプラスした今旬モデルユーザーの印象を格上げする革小物の魅力を、リーズナブルなプライスで体感する入門者にオススメのREDMOON Mid Line Series。薄さ mmがキメ手。スッキリスタイルを求めるユーザー向けモデルジャケットの内ポケットでも、ストレスなくサッと出し入れできて、見た目もスッキリと収まる薄さ。ジャストな着こなしや、スリムパンツのヒップポケットでも、シルエットを崩さず綺麗なフォルムに。側面の左右非対称な作りで、ジップファスナー&スリムフォルムを実現したウォレット創りで、他の追随を許さないREDMOONらしいブランニューモデル。
King of Leather BRAND 「REDMOON」による、
ポケットにサッとに収まるスリムショートウォレット。
1993年のブランド立ち上げ以来、
重厚かつ特別な存在感で多くのファンを獲得し、
レザーウォレット市場を牽引し続けるREDMOONが、
レザーアイテムを「シンプルにライトな感覚」でライフスタイルへ取入れるユーザーに向けた、
コンパクトで薄く、それでいてきっちりと機能するショートウォレットをリリース。
ポイントはズバリ最大で2cm、最小1cmを下回る薄さ!
持ち運びのコンパクトさに重きを置いて、薄い形状にこだわりつつも、
財布としての機能性とモノとしての見栄えを兼ね備えた仕様。
ただのチャック付レザーケースではなく、
独立したカードポケットも4枚設け、
コインケースとしても使える袋状のセンターポケットも装備。
お札の2つ折りにしての入れ方等、
ユーザーの好みで使いこなせる汎用性のあるインナーです。
内容量を予め想定してスペースを設けているので、
中身を入れても不格好に膨らまずフラットにちょうど良く収まり、
勿論パンツポケットや胸ポケットに入れてもシルエットが野暮に膨らまず軽快な持ち運べます。
スライド距離が短くワンアクションで開閉のできる「L字ファスナー」を採用し、
出し入れの機能性をしっかり踏まえつつ、
フォルムにおいては1辺のマチを設けない事で、本体の薄さをより一層に実現しました。
またロープスタイルを選択できるように、Dカンも装備した仕様です。
勿論、ブランドが誇るハイレベルで丁寧なモノ造りへ姿勢は製品に注入され、
ミニマルなデザインながら、
モノ造りにおいて屈指の技術力で定評のクラフトマンシップがじんわりと伝わり、
決して軽くないモノへの愛着をさり気なく抱かせてくれます。
シンンプルかつスマートなデザインで、スタイルやシチュエーションを選ばず、
ライトな感覚でレザーアイテムを取入れて下さい。
REDMOONの職人技をリーズナブルに体感できる
Mid Line 特別モデル
Kind of Wallet として1993年より君臨する
レザーブランド「REDMOON」。
その革新的な発想と腕利きの職人集団により作り出される
メイドインジャパンの神髄で不動の存在感を示す。
こちらのMid Line 特別モデルは、
そんな同ブランドのメガヒット商品の通常プライスを大幅に抑えた、
まさにREDMOONビギナーにお勧めしたい入門モデル。
商品のアイテム設計はそのままに、
通常商品で使用される贅沢な「オリジナルレザー」から、
巷では一般的に使用される「ドラムレザー」に素材変更を行い、
より御求めやすいプライシングを実現。
まさに手頃な価格で本物さながらの満足感を味わえるシリーズです。
修理保証と専用ボックスを御付けした、
永年使いで愛用できるレザーアイテムの普及版を、
是非この機会に御試し下さい。
是非、人気ブランドのヒットアイテムを
リーズナブルに体現できる「Mid Line」で、
レザーブランドREDMOONの醍醐味をご堪能ください。
ロングラウンドウォレット型 Round ZIP Long Wallet